ユニーク・パフォーマーを
育成する人材・環境投資

Support for Growth

成長支援

自身の仕事とキャリアに主体性を持ち、
挑戦し続けることを全力でサポート。

自身のキャリアの志向性に沿って「マネジメントコース」か「スペシャリストコース」を選択可能。また、コース別に定義付けされた7段階のミッショングレードによって年俸レンジが決まります。年齢や在籍年数に関係なく、アウトプット、意欲次第でスピード感のある昇格も可能です。

キャリアの表明と他者からのフィードバックのサイクルを回していくことで、自己理解を深めていく。それがカオナビのキャリア形成支援のあり方です。

一人ひとりが自律的にキャリアを考えられる制度を用意。
社員のスキルアップ・キャリアアップを支援しています。

My Work Style

柔軟な働き方

場所と時間、最も成果を最大化できる
働き方を
社員自ら選択。

ハイブリッドワークにおいて、活発なコミュニケーションは、チームの信頼関係醸成や新しいアイディア創出に効果的です。社員がより成果を出せるように、コミュニケーション活性化の取り組みを行っています。

今後もさらなる女性の活躍推進を目指し、子どもを安心して出産し育てられる職場環境づくりや、育児サポートの制度を整備しています。
また、 男性社員が育休を取得することで、男性社員の育児参加だけではなく、配偶者の育児負担を軽減。配偶者のキャリア形成を支援することを目指しています。育休取得者の経験談の紹介や育休取得社員の上司への制度理解の促進等を通じて、男性向けに制度の認知向上に取り組んでいます。

Pay for Performance

登用・報酬制度

ステークホルダーの真のニーズを
くみ取り、
さらなる成果へ。

半期ごとのミッション目標に対し、高い成果を達成した社員に年俸とは別のインセンティブを支給。

成長支援制度で社員育成を促すことで、重要ポジションにも抜擢するケースも。
もちろん、管理職への昇格は年齢や性別は関係ありません。

半期に一度、ミッション目標のハイ達成、かつ、バリューを達成した個人、マネージャー、チーム、プロジェクトに対して表彰する制度です。

※集計期間・対象・方法等は
データで見るカオナビ」に記載しています。

kaonavi UNIVERSE
人的資本サイト